記事の詳細
カーテンレールとフック

カーテンレールは、機能レールと装飾レールに大別されます。また、カーテンの吊り元の仕立て方は、カーテンレールを見せるタイプと隠すタイプがあり、使用するフックも違います
カーテンレール
カーテンレールには、機能レールと装飾レールとがあります。
「機能レール」は、カーテンを吊るす機能重視のレールで、カーテンレールが目立たず、窓をシンプルにまとめたい場合やカーテンボックスを設ける場合のカーテンレールとして取り付けます。
「装飾レール」は、それ自体がインテリアのデコレーションになり、ナチュラルなインテリアに合う木製や、クラシックなインテリアにぴったりな金属製など数多く商品化されています。
注):装飾レールは重量があり、カーテンの重さも加わるので、取り付け箇所の下地がしっかりしていることが要求されます。
新築時には、カーテンなどの下地補強が、標準範囲内で設けられているのか確認する事を忘れずに!
フック
また、丈の調整ができるアジャスタフックも便利です。
この記事へのコメントはありません。